おすすめの The Good Doctor
英語を勉強する際に、海外の英語ドラマや映画を観る人も多いと思いますが、そんな皆様にぜひご紹介したい作品はNetflixの『The Good Doctor』です。
主人公はジョニー・ディップ主演『チャーリーとチョコレート工場』にも子役出演していた、フレディ・ハイモア。
理由① Netflix
おすすめの理由①は、まずはNetflix!Netflixは拡張機能で日本語と英語のスクリプトを同時に見る事が可能です。(とはいえ和訳はやはり日本語風にアレンジして訳されていますので、ストーリーに即した感覚的な意味は間違っていないのですが、細かいニュアンスは、英語の構造が理解できていた方がもっとストーリーが楽しめます。)
理由② 主人公の役どころ
そしておすすめ理由②は、主人公の役どころ。自閉症だけれども外科医である主人公は、自分の気持ちを正直にしか話せないという特徴を備えている設定です。ですので、その感情や時制も正確に言葉に投影されています。
その気持ちを表すのには、その表現をつかうのか!と目から鱗のシーンが盛りだくさんです。
しかもドラマなので、セリフの言い方にも登場人物の心がこもっており、シャドーイングで勉強する時に、真似するこちら側も、セリフだけでなく気持ちも真似て音を発するので覚えやすいという利点があります。
言葉を覚える時には気持ちを乗せる事がとっても大切です。行動(発声)と気持ち(脳)がリンクした時に、言葉を体得しやすくなるのは、言葉は本来コミュニケーションツール(道具)なので、うなずけますよね。
パズルイングリッシュ
私たちが提供するパズルイングリッシュでは、たった7枚のシートを使って英語の構造を体得してもらいます。
そして、ネイティブとのオンラインレッスンも並行して実施し、アウトプットの力も付けていくお手伝いをさせて頂きます。
